お客様の
大切なものを洗う。

BUSINESS

事業内容

リネンサプライ業としてシーツ、浴衣、ガウンなどを洗濯いたします。

カウンターフロー連続洗濯機

GⅢ-L/Sシリーズ

ロータースクリーン

RS-500/1000

(特許4391967号)

除鉄・除マンガン装置

FT-950PW型

関東ローム層に含まれる鉄やマンガンを多く含む井戸水を工業用水にするための装置です。水中に含まれる鉄やマンガンを、塩素(次亜塩素酸ナトリウム)を使用することで、効率的にそれらの成分を固形化させ、除去します。除去剤には特殊なろ材や砂を使います。

硬水軟化装置

SAO10KFL型

軟水器を通すことにより水の中に含まれるカルシウムイオンやマグネシウムイオンなどの陽イオンを、イオン交換樹脂の働きでナトリウムイオンに置き換える働きを持ち洗剤酵素を引き立たせる効果があります。

サンドセパレーター

KS10型

リネン類の洗浄工程において混入する砂や細かな異物を効率よく分離・除去する専用装置です。洗浄水の循環過程で異物を確実に取り除くことで、リネンの品質を保つとともに、洗濯機や配管類の故障リスクを軽減します。安定した洗浄環境を維持するために欠かせない設備です。

MESSAGE

代表挨拶

当社はリネンサプライ業を通じて、お客様の快適で衛生的な環境づくりを支えております。清潔で高品質なリネンの提供はもちろん、時代の変化に応じた柔軟なサービスを心がけています。単なるリネンの供給にとどまらず、「安心」と「信頼」をお届けする企業であり続けるため、これからも努力を重ねてまいります。

社名の意味は、そんな日々の取り組みの中で、人と人とのつながりや心のぬくもりを大切にしていることを表しています。三ツ葉は「希望」「信仰」「愛情」の象徴とされ、そこにもう一枚加わった四ツ葉は「幸福」のシンボルと言われています。私たちもまた、皆様のもとにささやかながら幸せをお届けできる存在でありたいと願い、日々の業務に取り組んでおります。

引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役 大峡 正勝

AREA

エリア紹介

群馬県全域・千葉県成田市・静岡県熱海市・東京都新宿区・昭島市
埼玉県川越市・久喜市・東松山市・花園町・本庄市・嵐山町・羽生市・足利市

群馬
千葉成田市
静岡熱海市
新宿
川越市
久喜市
昭島市
羽生
本庄

CORPORATE INFO

会社概要

提携銀行

東和銀行 霞ヶ関支店
東和銀行 川越支店
日本政策金融公庫 前橋支店
ぐんまみらい信用組合 総社支店

代表取締役
社長

大峡 正勝

住所

群馬県前橋市上大島町151-1

資本金

530万円

従業員数

41人(社員3名含)